新電源ケーブル導入

フルハウスで新たに導入した電源ケーブル 2021年版

フルハウスでは新たに電源ケーブルを2本、導入しました。

サウンドクォリティにこだわる録音エンジニアやマスタリングエンジニア、オーディオ愛好家などにとって「電源ケーブル」はとても重要です。
機器本来の実力を引き出すためには様々な要素がありますが、その一つが電源ケーブルです。

フルハウスではスタジオ設立当初の2001年から電源ケーブルにこだわっていて、様々な電源ケーブルを揃え使い分けてきました。

今回は新たに

  • レコーディングの核となるAD/DAコンバータ用
  • マスタリングの核となるモニタリング用デジタルアンプ

上記2点の電源ケーブルを刷新しました。

詳細は、私フルハウス岩崎がブログ記事にしています。

また、導入後の視聴の様子を動画にもしてみました。

更にパワーアップしたフルハウスのサウンドクオリティーを是非あなたの作品に活かさせてください。

まずはお気軽にお問い合わせください

フルハウスで新たに導入した電源ケーブル 2021年版

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次